格安で様々な食材が手に入る業務スーパー。
ちょこちょこと通っているのですが、普段の食事で必要なもの以外にもお酒のおつまみにちょうどいいフードなんかも沢山あるんですよ。
そんなわけで今回は業務スーパーで手に入る美味しいおつまみたちをご紹介します。
気になるものがあれば是非とも試してみてくださいね。
こだわり生フランク(ハーブ入り)
【商品情報】内容量:1㎏ カロリー:317kcal(100gあたり) 保存方法:要冷凍
【おすすめ度】
ソーセージの本場ドイツで出てきそうな生フランクです!これはうまいですよ!皮がしっかりとしていてプリッとした食感。そして肉肉しい味わいとハーブの絶妙な味わい。スパイシーな風味もあり、肉の旨味もあり、もう完璧です!個人的にはボイルするのがおすすめ。ボイルしたお湯にもソーセージの旨味が出ているので、それを使って野菜スープも作れちゃいますよ!
ローストサラダチキン
【商品情報】内容量:155g カロリー:144kcal 保存方法:要冷凍 原産国:中国
【おすすめ度】
よくコンビニやスーパーなどでも売っている鶏の胸肉を使ったサラダチキンです。一般的なサラダチキンとちょっと異なるのは黒コショウなどの香辛料をたっぷりと使っているところでしょうか。味わいはやや酸味のある風味。胸肉なので少し繊維質な感じがしますが、とても柔らかく仕上がっており、見た目からもわかるようにスパイシーな味わいです。
サーモンハラススライス
【商品情報】内容量:140g(20枚入り) 保存方法:要冷凍 原産国:ノルウェー 価格:198円(税抜)
【おすすめ度】
サーモンハラスの生食用の商品です。原産国はノルウェー産という本格的な一品。ハラスと言えば焼いて食べることが多いのですが、生食ということなので生のまま頂いてみました。ハラスということもあり見た目からしてかなりオイリーです。わさび醤油とカルパッチョ風にして頂いてみましたが、脂っこさがあるので個人的にはさっぱりとわさび醤油がおすすめ!
合鴨ロース
【商品情報】内容量:190g 保存方法:要冷凍 原産国:中国 価格:235円(税抜)
【おすすめ度】
とても美味しかったのでこれは是非食べていただきたい一品です。合鴨の旨味が濃縮されてお酒ともよく合います!そのままでも良いですが、きゅうりやレタスなど野菜と一緒に頂いても美味しいですよ。食べ方ですが冷凍庫から出したばかりだとカットできませんので、冷蔵庫か室温で解凍してからお好みの厚さにカットしてください。室温だと2時間ほど、冷蔵庫だと5時間ほどかかります。また完全に解凍してからより、少し凍っているくらいが切りやすいですよ。
合鴨パストラミ
【商品情報】内容量:190g 保存方法:要冷凍 原産国:中国 価格:235円(税抜)
【おすすめ度】
合鴨の旨味と強めの塩気がお酒を進ませます。合鴨ロースよりもスパイシーで個人的にはこちらの方が好み😊ワインなどにも合いますがビールやチューハイなど炭酸系との相性が抜群です。合鴨ロース同様、塩気が強いのできゅうりなど野菜と一緒に頂くとちょうどいい塩梅になります。
チョリソーウィンナー
【商品情報】内容量:500g 保存方法:要冷蔵 価格:278円(税抜)
【おすすめ度】
ピリ辛のチョリソーウィンナーです。正直、特別美味しい!というわけではないのですが、普通に美味しいです。そして驚いたのはその価格!500gで278円ですよ!めちゃくちゃ安いです!安すぎです(笑)。普段の晩酌に気兼ねなく頂けるお値段ですね😊
トリュフピザ
【商品情報】内容量:267g 保存方法:要冷蔵 原産国:イタリア 価格:348円(税抜)
【おすすめ度】
こういったタイプのピザはよくありますがトリュフというのが珍しいですね。イタリアンレストランでもなかなかないと思います。トリュフだけでなくモッツァレラチーズが使用されています。正直、トリュフ感はそれほど感じられませんでしたがモッツァレラチーズの風味はとても良かったです😊
ローストビーフ(切り落とし)
【商品情報】内容量:110g カロリー:142kcal(100gあたり) 保存方法:要冷蔵
【おすすめ度】
少しビーフジャーキーっぽい感じでスモーキーな味わいがします。冷蔵のわりには少しぱさついているのですが、味はうまいです。そのままでも美味しいですが個人的には何かソースと一緒に頂いた方が良いかも。グレービーソースのような濃い味わいより和風のソースのようなさっぱり系の方が合うかなと。サンドイッチで頂くのも良さそうですよ!
生ハム(切り落とし)
【商品情報】内容量:85g カロリー:122kcal(85gあたり) 保存方法:要冷蔵
【おすすめ度】
食感も柔らかく、塩気もしっかりと感じられ美味しいです!これはお酒が進みます(笑)。
味付けメンマ
【商品情報】内容量:150g カロリー:52kcal(100gあたり) 保存方法:要冷蔵
【おすすめ度】
メンマと言えばラーメンですし、おつまみにメンマ!?と思う方もいるかもしれませんが、意外に良いおつまみになるんですよ!ちょっとしたおつまみが欲しい時や、何かもう一品欲しいという時にもおすすめです。個人的には胡椒をたっぷりとかけて頂くのが好きです😊