アサヒもぎたての新作フレーバー「南国便りパイン」を飲んでみました。
甘みが強く、香り豊かで穏やかな酸味が特長のゴールデンパインを使用したチューハイ。
その味はうまいのか、まずいのか。
飲んでみた感想や評価などをレビューします。
商品情報
アルコール分 | 9% |
果汁 | 2% |
容量・容器 | 350ml缶・500ml缶 |
希望小売価格 | 350ml缶:141円(税抜) 500ml缶:191円(税抜) |
発売日 | 2020年1月15日 |
商品の特長は以下の通り。
『アサヒもぎたて 期間限定南国便りパイン』は、ゴールデンパインの果汁を使用した缶チューハイです。ゴールデンパインは甘みが強く、香り豊かで穏やかな酸味が特長です。
本商品は、収穫後24時間以内に搾った果汁を使用し、鮮度の良いゴールデンパインの香りと甘酸っぱい爽やかな味わいが楽しめます。
本年は、原材料だけでなく製造工程や容器の形状まで一貫した「鮮度マネジメント」を導入し、より果実の鮮度を感じられる味わいを実現しております。
パッケージと商品名は、南国から届いたパインをお客様にお届けすると言う意味を込めて、お便りをイメージするAir mailのモチーフに「南国便りパイン」と記載しました。また、「収穫後24時間以内搾汁」という商品特長と、みずみずしいパイナップルのイラストを採用することで、果実の鮮度にこだわった商品であることを訴求しています。アサヒビール(株)公式サイトより
原材料
【原材料名】
ウオッカ(国内製造)、パイナップル果汁、ブドウ種子エキス/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース、アスパルテーム・L‐フェニルアラニン化合物)
カロリーや成分
【栄養成分表示(100ml当たり)】
エネルギー:54kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:0.6g(糖質:0.6g 糖類:0g 食物繊維:0~0.2g)
食塩相当量:0.04g
プリン体:0mg
味の感想と評価
飲んでみると、すっごいパイン!
めちゃくちゃ果汁感がいいっ!
甘味や酸味は思っていたよりも控えめで、かなり飲みやすいです。
飲んだ後の余韻に少しだけパインの甘味が残ります。
炭酸も強く爽快感が最高。
味の評価
おすすめ度
果汁感 |
甘味 |
爽快感 |
アルコールの強さ |
炭酸の強さ |
飲みやすさ |
風味 |
華やかさ |
バランス |
食事との相性 |
※「アルコールの強さ」は度数の強さではなく実際に飲んでみて実感した強さです。
合うおつまみ・料理など
パイナップルの爽やかな風味がとても良いので、肉料理の旨味とマッチすると思います。
唐揚げはもちろんのこと、手羽中をシンプルに塩焼き、鶏むね肉のハムなど味付けが控えめなものがおすすめ。
気になる方は是非、飲んでみてくださいね。
以上「アサヒもぎたて 南国便りパインの味はうまい?まずい?」でした😊