檸檬堂はうまい?まずい?全種類飲み比べてみた中でおすすめの味はこれ!

アルコール

コカ・コーラから発売された檸檬堂こだわりレモンサワー。

まさかコカ・コーラからレモンサワーが出るとは思わなかったです!

果たしてその味はうまいのか、まずいのか!?

全種類を飲み比べてみた感想やおすすめフレーバーのランキングなどをまとめてみました。

ご覧ください!

檸檬堂こだわりレモンサワーとは?

最近、レモンサワーの人気が高まっており様々なサワーが発売されていますね。

まさにレモンサワーの戦国時代。

そこに名乗りを上げたのが、なんとコカ・コーラ!

コカ・コーラとしても初のアルコール飲料となります。

 

そんなコカ・コーラが満を持して送り出した“檸檬堂こだわりレモンサワー”は「前割り製法」を採用。

前割り製法は「前割り焼酎」にヒントを得て、丸ごとすりおろしたレモンをお酒に予め漬け込む方法なんだそうです。

 

檸檬堂こだわりレモンサワーの種類

檸檬堂こだわりレモンサワーは4種類。

  • 定番レモン
  • はちみつレモン
  • 塩レモン
  • 鬼レモン

 

 

 

檸檬堂こだわりレモンサワーのアルコール度数と果汁

檸檬堂のアルコール度数と果汁は以下の通り。

  アルコール度数 果汁
定番レモン 5% 10%
はちみつレモン 3% 7%
塩レモン 7% 7%
鬼レモン 9% 17%

 

檸檬堂こだわりレモンサワーのカロリー表

  100mlあたり 1本あたり
定番レモン 48kcal 168kcal
はちみつレモン 47kcal 165kcal
塩レモン 58kcal 203kcal
鬼レモン 80kcal 280kcal

 

檸檬堂こだわりレモンサワーには缶の下の方に1本あたりのカロリーも記載してくれています。

 

檸檬堂こだわりレモンサワーは人工甘味料を使ってる?

原材料を見てみると檸檬堂シリーズにはすべて「果糖ぶどう糖液糖」が入っています。

専門家ではないので詳細は割愛させていただきますが、果糖ぶどう糖液糖は人工甘味料ではなく砂糖と同じ天然甘味料だそうです。

なので檸檬堂こだわりレモンサワーには人工甘味料は入っていません。

 

ちなみに果糖ぶどう糖液糖は異性化糖と言い、原料はでんぷん。

でんぷんを工程を経て、異性化糖を作り上げています。

果糖ぶどう糖液糖は、果糖がぶどう糖より多いものを言い、ぶどう糖が果糖より多いものは、ぶどう糖果糖液糖と言います。

ぶどう糖は甘味が弱く砂糖の70%ほど。

一方、果糖は甘味が強く砂糖の130%ほどあります。

 

果糖は温度が低いと甘い性質があるので、よく冷たい飲料に使用されています。

檸檬堂こだわりレモンサワーでも、より甘味の強い果糖ぶどう糖を使っていますね。

なんだかややこしいですが、要はガムシロップみたいなものが入っているということです。

 

またまた、ちなみに原材料の表記は入っているものが多い順に記載されているそうです。

檸檬堂こだわりレモンサワーはちみつレモンの原材料の一番最初にはこの「果糖ぶどう糖液糖」が書かれています。

わぉ!

 

檸檬堂こだわりレモンサワーの発売日は?

檸檬堂こだわりレモンサワーは2019年10月28日に全国発売されました。

しかし実は1年以上も前の2018年5月に九州限定で発売されていたんです。

 

なぜ九州限定発売だったの?

当初、九州限定で発売されたのはテストマーケティングのためだったようです。

売れ行きなどを調査して他の地域での販売をするか検討するためで、コカ・コーラは他の製品でも九州でテストマーケティングをしていたことがあったとか。

 

なぜ九州なのかというと、九州人は認知度が低い商品でも受け入れてくれるから。

つまり九州の人は新しいもの好きなんですね😊

新しいものをいち早く楽しめるのは羨ましい♪

ちなみに九州で限定発売されていたのは『定番レモン』『はちみつレモン』『塩レモン』の3種類。

鬼レモンは発売されていなかったんですね。

 

その後、九州でも受け入れられ、他の地域でも飲みたいという要望があったために、晴れて2019年10月28日より全国発売となりました。

 

檸檬堂おすすめランキング

それでは実際に飲んでみた檸檬堂のおすすめランキングをご紹介します。

 

【第4位】檸檬堂<定番レモン>

 お店の定番の美味しさを実現

 

アルコール度数 5%
果汁 10%
希望小売価格 150円(税抜)

 

原材料

 

カロリーや成分

 

飲んでみた感想と評価

第4位は定番レモン。

 

飲んでみると、スッキリ・さっぱりというよりは「まったり」とした味わい♪

レモネードっぽい感じですね。

思ったより酸味があり、すっぱい😊

後味はすっと消えていくので、飲みやすいですよ。

 

檸檬堂<定番レモン>の評価

おすすめ度

風味
甘味
果汁感
アルコールの強さ
炭酸の強さ
飲みやすさ
食事に合う

 

【第3位】檸檬堂<塩レモン>

塩で味を引き締めた、強めのお酒が好きな人向けのレモンサワー

 

アルコール度数 7%
果汁 7%
希望小売価格 150円(税抜)

 

原材料

 

カロリーや成分

 

飲んでみた感想と評価

第3位は塩レモン♪

 

飲んでみると、ふわっとレモンの風味が広がります😊

塩気がいい感じでレモンの風味を引き立てています♪

後味はスッキリ!

アルコールは定番レモンより高いですが、飲んだ感じではそんなに変わらない気がしました。

 

檸檬堂<塩レモン>の評価

おすすめ度

風味
甘味
果汁感
アルコールの強さ
炭酸の強さ
飲みやすさ
食事に合う

 

【第2位】檸檬堂<鬼レモン>

1.5個分の果汁を使用したストロング系レモンサワー

 

アルコール度数 9%
果汁 17%
希望小売価格 150円(税抜)

 

鬼レモンはなんとレモン1.5個分の果汁!

 

原材料

 

カロリーや成分

 

飲んでみた感想と評価

第2位は鬼レモン✨

 

レモンの風味もアルコール感も強い!

まさに鬼👹

ただ、思ったほど「すっぱーい」という感じではなかったです😊

個人的には、レモンの酸味も鬼レベルだと嬉しかった!

 

檸檬堂<鬼レモン>の評価

おすすめ度

風味
甘味
果汁感
アルコールの強さ
炭酸の強さ
飲みやすさ
食事に合う

 

【第1位】檸檬堂<はちみつレモン>

はちみつでほんのり甘く仕上げたレモンサワー

 

アルコール度数 5%
果汁 10%
希望小売価格 150円(税抜)

 

原材料

 

カロリーや成分

 

飲んでみた感想と評価

堂々の第1位は、はちみつレモン!

 

意外に(と言ったら失礼ですが)美味しかったのが、この“はちみつレモン”でした!

てっきり定番レモンや鬼レモンあたりが一番かなと思っていたので完全にダークホースでした(笑)

はちみつとレモンという鉄板の組み合わせですが、はちみつの風味が本格的な味わいでいい感じ😊

そのはちみつと檸檬堂の前割りレモンがバッチリ合うんですよ~✨

 

檸檬堂<はちみつレモン>の評価

おすすめ度

風味
甘味
果汁感
アルコールの強さ
炭酸の強さ
飲みやすさ
食事に合う

 

タイプ別のおすすめ檸檬堂こだわりレモンサワー

甘いのが好き・お酒が強くない
はちみつレモン

 

ノーマルが好き・変わった味は嫌い
定番レモン

 

ノーマルはちょっと物足りないけど、そこまで冒険もしたくない
塩レモン

 

とにかく酔いたい・強いのが好き
鬼レモン

 

まとめ&総評

今回はコカ・コーラ史上初のアルコール飲料、檸檬堂こだわりレモンサワーをご紹介しました😊

 

コカ・コーラがレモンサワー市場に参入するということで、他とは違うテイストにしてくるだろうと予想していましたが、なかなか面白い味わいでした。

パッケージデザインから本格的な味わいかなと思っていましたが、レモネードっぽい感じでどちらかと言うと女性向きかもという印象です。

このテイストがどれだけ受け入れられるのか楽しみですね♪

 

ランキングとしてはあくまで個人の感想ですが、定番レモンがまさかのランキング第4位でした!

決して定番レモンが美味しくなかったわけではなく、他のレベルが高かったのが理由です♪

そしてまさかまさかのはちみつレモンが第1位!

しつこいですがあくまでも個人の感想です(笑)

他にも色々なフレーバーを発売してくれることを楽しみにしています✨

おすすめ関連記事

レモンサワー缶おすすめランキング!最強にうまいのはこれだった!
人気急上昇中のレモンサワー。ストロング系や塩レモンなど色々な種類が発売されています。比較してみるのも楽しいですが、できればまずいのは飲みたくないですよね。そこで今回は実際に飲み比べてみた中でおすすめのレモンサワーをランキングでご紹介します。最強にうまいレモンサワー缶とは!?
チューハイの方が太るって本当!?ビールとのカロリーやアルコール度数の違い
日本人が好きなお酒と言えばビールとチューハイですね。でも健康に気を使うようになるとカロリーなども気になってくると思います。チューハイはビールなどと比べると太らないとよく聞きますがそれは本当なのでしょうか。今回は両者のカロリーや成分、アルコール度数の違いなどを比較してみました。

以上「檸檬堂はうまい?まずい?全種類飲み比べてみた中でおすすめの味はこれ!」でした♪

タイトルとURLをコピーしました