サッポロ生ビール黒ラベル 東北ホップ100%を飲んでみました。
希少な「ホクトエース」を100%使用した生ビールです。
その味はうまいのか、まずいのか。
飲んでみた感想や評価などをレビューします。
商品情報
サッポロ公式サイトより
| アルコール分 | 5% | 
| 容量・容器 | 350ml缶・500ml缶、中びん、10L樽、20L樽 | 
| 発売日 | 2019年10月23日 | 
| 販売地域 | 缶・びん:東北6県(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島) 樽:青森県・岩手県  | 
商品の特長は以下の通り。
原料のホップには、当社が育種し東北地方限定で栽培されている希少な「ホクトエース」を100%使用しています。サッポロ生ビール黒ラベル(以降黒ラベル)のもつビール本来のうまさに加え、今年収穫したホップの華やかな香りが特長です。
・協働契約栽培の東北産ホップ100%使用
・宮城県産米使用
・当社が育種した「ホクトエース」の華やかなホップの香りサッポロ公式サイトより
原材料

【原材料名】
麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ
カロリーや成分

【栄養成分表示(100ml当たり)】
エネルギー:40kcal
たんぱく質:0.3g
脂質:0g
炭水化物:3.0g(糖質:2.9g 食物繊維:0~0.1g)
食塩相当量:0g
味の感想と評価

それでは実際に飲んでみた感想をご紹介します。

泡立ちは気泡が大きく、力強い泡立ち。
消えにくく、しっかりと風味を閉じ込めてくれます。
味わいはキレもありスッキリとしていて飲みやすい。
やや強めの苦味とコクもありバランスの取れた生ビールです。
評価
おすすめ度![]()
| 旨味 | 
苦味 | 
| 甘味 | 
渋味 | 
| 酸味 | 
のどごし | 
| キレ | 
コク | 
| 華やかさ | 
泡立ちの良さ | 
| 飲みやすさ | 
炭酸の強さ | 
気になる方は是非、飲んでみてくださいね。
以上「【レビュー】サッポロ生ビール黒ラベル 東北ホップ100%の味はうまい?まずい?」でした😊
