吉見百穴は遺跡と軍事工場の2つの顔をもつ異色の観光地

埼玉観光

埼玉県吉見町にある吉見百穴に行ってきました。

吉見百穴は大昔に作られた横穴墓群の遺跡があり、その下には太平洋戦争時に軍事工場が作られたという異色の観光地です。

行ってみた感想やアクセス、駐車場の情報などをご紹介します。

吉見百穴とは?

吉見百穴は埼玉県吉見町にある遺跡で、古墳時代後期の横穴墓群です。

1923年3月7日に国の史跡に指定されました。

横穴墓は200基以上もあり、その景色は日本ではあまりお目にかかれない姿です。

かつては、住居なのか墓地なのか論争があったそうですが、墓地ということで落ち着いたそうです。

【吉見百穴の読み方】

吉見百穴は「よしみひゃくあな」と「よしみひゃっけつ」という読み方の2種類あります。

文化庁の「国指定文化財等データベース」では「よしみひゃっけつ」と読み仮名を付けていますが、地元の方のお話によると、地元では「よしみひゃくあな」と言われ続けているそうです。

吉見百穴は日本のカッパドキア!?

よく吉見百穴は日本のカッパドキアと言われます。

カッパドキアとは、トルコにある遺跡で、岩山に穴を掘って住居にしていたり、地下都市が作られました。

吉見百穴は墓地でしたが、その姿が似ていることから日本のカッパドキアと言われています。

墓地となっていた穴の中には実際に入ることができるものもあります。

入り口がちょっと狭いですので気をつけて見学してくださいね。

吉見百穴は上まで階段を使って登ることができ、山頂付近からは東松山市を眺めることができます。

子どもでも登れる?

訪れた日には多くのお子様もいました。

皆さん普通に登っていたので、年齢にもよりますが子どもでも登れると思います。

ただ、階段は少し急かなと思います。

幅も狭いので、登るときは十分に気をつけてくださいね。

吉見百穴にはヒカリゴケがあるよ

吉見百穴の階段の脇にヒカリゴケを見ることができる穴があります。

ヒカリゴケは洞窟のような暗い場所で緑色に光るコケです。

自分で発光しているわけではなく、入ってくる僅かな光りを反射して光っています。

とても神秘的な植物なのですが、昔と比べると生育の範囲は狭まっているそうです。

ヒカリゴケは環境の変化に敏感で、僅かな環境変化でも枯れてしまう植物なのです。

なので、日本ではレッドリストの準絶滅危惧の指定を受けています。

※レッドリストとは、国際自然保護連合が作成した絶滅のおそれがある野生生物のリスト。

吉見百穴に作られた軍事工場

吉見百穴の下部には太平洋戦争時に掘られた穴があります。

かなり奥まで掘られているようですが、奥は危険なため通行止めになっています。

軍事工場を建設するために掘られたのですが、本格的な生産が始まる前に終戦を迎えました。

この軍事工場を建設するために、横穴墓が崩されてしまった箇所もありました。

戦後、その変わり果てた姿を見た地元住民の方は落胆し、吉見百穴を守っていこうと決意したそうです。

※現在は点検・調査のため軍事工場跡地の立ち入りはできません(2019年1月現在)。

吉見百穴のパワースポット!?縁結びの木

吉見百穴の受付の脇に不思議な木が立っています。

それがこちら。

これは、鈴懸の木(スズカケノキ、別名プラタナス)という樹木で、別々に生えていた木が上で一緒になったそうです。

仲睦まじい姿から、縁結びの木と呼ばれており、そこで願い事をすると叶うかも!?

吉見百穴の料金

吉見百穴は受付があって、そこで料金を支払うことで中に入れます。

大人 300円
小人(小学生) 200円

※再入場可(車に忘れ物をしてしまったのですが、受付の方に伝えると出ることができました)。

資料館で勾玉つくり体験もできるよ!

敷地内には吉見町埋蔵文化財センターという資料館があり、そこでは吉見百穴についての様々な資料を見学することができます。

また施設内には体験学習事業コーナーもあり、勾玉づくりなどを体験することができます。

料金 所要時間 受付時間
勾玉づくり 350円 1時間~1時間半 10:30~15:30
琥珀勾玉ストラップづくり 1,000円 1時間~1時間半 10:30~15:00
埴輪・土器づくり 500円 2時間~2時間半 10:30~14:30

吉見百穴のお土産やランチは売店で!

吉見百穴の敷地内には2つの売店があります。

百穴発掘の家

高橋売店

どちらもランチなどの食事をいただくことができ、お土産も販売しています。

吉見百穴のお土産でおすすめなのは五家宝です。

高橋売店の五家宝

五家宝は埼玉県人の心の菓子?!初めて食べた感想。
埼玉県の銘菓、五家宝を食べたことはありますか?先日、初めて五家宝を頂いた感想や、賞味期限についてお話ししております。

吉見百穴の所要時間

吉見百穴の所要時間ですが、私たちは見学してお土産を選んだり軽く食事をして1時間~1時間半ほどでした。

体験学習の時間を考慮しても2時間~4時間ほどだと思いますよ。

吉見百穴の営業時間

【入場時間】8:30~16:30

【終了時間】17:00

吉見百穴のアクセスと駐車場

【住所】埼玉県比企郡吉見町北吉見327

【電話番号】0493-54-4541

吉見百穴の駐車場は松音屋(うどん屋さん)の後ろ側にあります。

台数は不明ですが、かなり広いですよ。

駐車場入り口

吉見百穴周辺のおすすめスポット

吉見観音(安楽寺)に行く時は住所とアクセスに注意して!
埼玉県吉見町にある安楽寺(吉見観音)に行ってきました。参拝してきた感想や住所、アクセスなどの情報をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
胎内くぐりで安産祈願!?岩室観音堂をご紹介!
埼玉県比企郡吉見町にある岩室観音堂に行ってきました!お参りしてきた感想や注意点などをまとめましたので、参考にしてみてくださいね。

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は埼玉県吉見町の吉見百穴をご紹介しました。

日本でこういった遺跡を見る事ができるところはあまりないと思います。

機会があれば、是非訪れてみてください!

タイトルとURLをコピーしました