私はずっと、ホヤがまずいと思っていました。
しかし、つい最近、それは間違いだったことに気づいたのです。
今回はそんなお話です。
ホヤって何者?
お寿司屋さんや居酒屋でたまに見かけるホヤ。
そもそも、ホヤって何者なんでしょう。
ホヤは海底の岩などに付着しているので、植物や貝と思われる人もいるでしょうが、脊椎動物に近い生き物なんだそうです。心臓や生殖器官などもあります。
何かの仲間に分類しようとするとややこしくなってしまうので、ホヤはホヤ、ということで認識したほうが良さそうです(笑)。
その特徴的なかたちや身の色から「海のパイナップル」とも言われています。
ホヤの味ってどんな感じ?例えると何?
ホヤはどんな味なのか?
食べたことがない人からすると想像がつかないと思います。
ホヤの味をひと言で例えると、「海」です。
私のボキャブラリーでは、これ以上表現しにくいのですが、磯の香りや風味があります。
よく言うと、磯の香り豊かで新鮮な味がします。
悪くいうと、生臭いです(笑)。
そんなこともあって初めて食べた人は驚く人が多いですし、好き嫌いが分かれる食べ物ですね。
ホヤはずっとまずいと思っていた
実は私は、ホヤはまずいと思っていました。
初めて食べたのは大学生の頃。
あまりの生臭さに、びっくらこきました。こんなの好き好んで食べる人がいるのか!?と本気で思っていました。
それから、ほとんど口にしなかったのですが、しばらくしてまた食す機会がありました。大人になったし、そろそろホヤの味もわかるかなと思い、再び挑戦したのです。しかし、あえなく撃沈。やはりダメでした。
しかし、岩手に行ったときのことです。
友人から勧められ、またまた、ホヤを食す機会が訪れました。心の中では「えー、もういいよー」と半分、嫌々でしたが、お酒の勢いもありいただくことにしました。
口に入れると
出ました!この生臭い感じ・・・がない!!
口いっぱいに広がる海の恵みを彷彿させる磯の香り。
生臭さは一切なく、むしろ爽やかささえ感じる風味。
ガガーン!!
料理マンガのように衝撃が走りました。
それからしばらくして、都内の居酒屋でホヤを出していたのを発見した私は「お、ホヤじゃん。前に食べたときは美味しかったからな。食べてみるか。」と軽いノリで注文したのです。岩手で食べたホヤを想像しながら口に入れる私。
そうそう、この生臭い感じが・・・
まずっ!!
ホヤが苦手だった、あの生臭い感じが、つーんとしてきました。
これは、つまりホヤがまずいのではなく岩手で食べるホヤがうまいということか!?
そんな考えが浮かんだ私は再び岩手の地へ。
友人と居酒屋に赴き、早速、ホヤを注文する。
前に岩手で食べたホヤがたまたま美味しかったのか。それとも岩手のホヤがうまいのか。
どっちなんだ!
そんなことを考えながら、口に頬張る。
うまーい!
岩手のホヤ、最高ーっ
ホヤがまずいという人は本場のホヤを食べてみて!
別に無理して食べる必要は全くないホヤなんですが、興味があるという人は是非、産地で食べてみてください。
ホヤの収穫量はトップが宮城県、2位が北海道、3位が岩手県となっています。私は何故か、岩手県で食べたホヤが美味しかったので、もしかしたら鮮度なども関係あるのかもしれません。
ホヤが苦手だけど、美味しいっていう人もいるし、その美味しさが何なのか知りたい!!という人は宮城県か岩手県、北海道で食べてみると良いかも。
ちなみに岩手県のスーパーではホヤが普通に売られています。関東でもたまにみかけますが、値段が3倍くらいします。
ホヤの美味しい食べ方は刺身
ホヤの食べ方としては塩辛や炊き込みご飯など色々ありますが、個人的にはやはり刺身が一番美味しいと思います。
新鮮なホヤを刺身で、日本酒とともにいただく。
これが最高っす!!
あとは酢の物なんかもおすすめです。お酢で生臭さい感じが和らぐので。
ホヤの栄養とは?
ホヤの栄養素は美容と健康に効果が期待できる栄養が含まれています。
ホヤに多く含まれている栄養はタウリンやグリコーゲン、亜鉛、鉄、リンなどのミネラル、ビタミンE、B12など。
タウリンは成人病の予防効果があり、グリコーゲンには疲労回復や集中力の向上、がんの抑制効果があります。
亜鉛は不足すると味覚障害になると言われています。ダイエットや偏った食事をしていると、亜鉛不足が原因の味覚障害になる可能性があります。
鉄分は、貧血予防に効果があります。貧血になると頭痛や疲れといった症状がでます。
リンは、通常の生活で不足することは少ないです。むしろとり過ぎに注意が必要です。
ビタミンEは抗酸化作用があり、体内の脂質の酸化を防いでくれる効果があります。LDLコレステロールの酸化による動脈硬化や生活習慣病、老化などの予防効果があります。
ビタミンB12は、葉酸と協力して赤血球中のヘモグロビン生成を助けてくれる栄養素です。
また、ホヤには認知症予防に効果があるといわれているプラズマローゲンも多く含まれています。
まとめ
さて、いかがでしょうか。
ホヤというと、苦手な食べ物に挙げている人も多いかと思います。
私も苦手でした。
食べれるようになったからといって、何かあるわけではないですが、美味しいものは色々と食べてみたいですよね!
もしホヤが苦手という人がいたら、是非、産地の新鮮なホヤを食べてみてください!
以上、ホヤはまずいと思っていたが間違いだった件でした。
最後まで、お読みいただきありがとうございます!
こんな記事もおすすめ!