あーだパパです!
「くらしに、ららら」でお馴染みのカインズから販売されているオリジナル新ジャンルビール黄金(こがね)シリーズを飲み比べてみました!
カインズのビールはうまいのか!?
それともまずいの・・・?
おすすめの商品もご紹介します!
カインズのオリジナル新ジャンルビール黄金を飲んだ感想
黄金(こがね)は「フランス産ファインアロマホップ」と「ベルギー産ファインモルト」を使用して製造されており、モンドセレクション金賞を4年連続で受賞し高い評価を受けている新ジャンルビールです。
で、飲んだ感想はというと・・・。
フルーティ!!
これが最初に飲んだ感想です。香りが豊かで、華やかさがある感じです。ビールというとコクや苦みが美味しいのですが、逆にそれが苦手という人もいるかと思います。そんな人にはピッタリの新ジャンルビールですね。
かと言って、ビール好きには物足りないのかというと、そうではありません。
初めは慣れないかもしれませんが、飲んでいると次第にこの香りと味わいがクセになってきます。
この風味は「フランス産ファインアロマホップ」と「ベルギー産ファインモルト」を使用したから、なせるものなのでしょうか。
カインズのオリジナル新ジャンルビール黄金OFF
お次は黄金OFF。
糖質を50%カットしたもので、以前は25%OFFだったものが、新しく50%OFFとして生まれ変わりました。
味はというと、やはり糖質をカットしている分、若干、薄めな感じは否めません。
しかし、健康は気になるけど毎日、飲みたいという人にはおすすめな商品です。
最初は普通の黄金を飲んで、2本目はOFFでも良いですね!
カインズのオリジナル新ジャンルビール黄金 芳醇
続いて、黄金芳醇です。
こちらは2017年モンドセレクション金賞を受賞した商品で、アルコールが6%と若干、高めになっています。
お味はというと、芳醇という名の通り、通常の黄金よりも濃いめの味わいが楽しめます。
よりビールっぽい味が楽しみたいのであれば、芳醇をチョイスすると良いと思います!
カインズのオリジナル新ジャンルビール黄金 ストロング
続いて、黄金ストロング。
ストロングは通常の黄金や芳醇よりもアルコールが高めで、8%となっています。
ストロングというだけあって、ガツンとくるような、飲みごたえがあります。
カインズのオリジナル新ジャンルビール黄金 ブラック
続いて、黄金ブラック。
こちらは黄金シリーズの黒ビールで、2015年モンドセレクション銀賞を受賞した商品です。
黒ビールも好きで良く飲みますが、とても味わいが良いと感じました。
黒ビール独特の甘さが抑えられているので、苦手な人でも楽しめると思います!
カインズのオリジナル新ジャンルビール黄金 ホワイト
続いて、黄金ホワイト。
黒ビールはよく聞きますがホワイトって何だ!?
と思い、購入してみました。
こちらはオレンジオイルとコリアンダーを使用しているとのこと。
見た目は通常の黄金と変わらないように見えます。
お味はさっぱりとした爽やかな感じで、飲みやすかったです。
カインズのオリジナル新ジャンルビールの価格
330ml | 500ml | |
24本入り | 1,980円 | 2,780円 |
6本パック | 498円 | 698円 |
24本入りだと1本あたり82.5円(330ml)と115.8円(500ml)。
6本パックだと1本あたり83円(330ml)と116.3円(500ml)。
全種類同じ価格で販売しています!
カインズ黄金シリーズのおすすめはどれ!?
全6種類の中から、一番のおすすめはというと、個人的には「芳醇」がおすすめです!
普通の「黄金」も美味しいですが、より麦の味わいが深くビールっぽい感じがします。
次におすすめなのが、「黄金ブラック」。
本物の黒ビールと比較すると味わいは若干、落ちますが、それでもこの値段でこの美味しさなら大満足です!
新ジャンルビールの黒ってあまりないので、重宝したいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
これだけ品質の高い美味しい新ジャンルビールが低価格でいただけるのは、大変ありがたいですね!
まだ、飲んだことがないという人は是非、一度お試しください!!
以上、うまい?まずい?カインズのビール黄金を飲み比べて徹底検証!でした。
最後まで、お読みいただきありがとうございます!
こちらの記事もおすすめ!





